副業で丸儲倶楽部

色んな副業で簡単に不労所得を稼いで毎日丸儲けして行こうブログ!

マイニング 仮想通貨

2018年マイニング年間収益を大公開!マイニングは儲かったのか!?

MarumoukeAdmin

投稿日:2018/12/05 2018/12/05

【自宅マイニング】2018年度収益結果 儲かったのか!?

2017年秋ごろにGPU選定から始めた自宅マイニングの2018年度の年間収益を出してみました!
収益はプラスとなるかマイナスとなるか、普通に考えるとマイナスですよね・・・。

ビットコイン自体の価格も今年11月下旬の急落があり、さらに低下してのであまりに期待頂いていないので、収益結果はざっくり計算ですので、あしからずご了承ください。
また、マイニングプールもMinerGateやEthpoolなどを検証のためコロコロ変えていたので純粋なマイニング収益ではありません。

マイニング・リグ構成

収益率アップのマイニングGPUのGTX1060

自宅のマイニング用GPU

・玄人志向 GF-GTX1060-6GB/OC/DF ×1台
・玄人志向 GF-GTX1060-E6GB/OC2/D ×2台
の計3台と自宅設置ならではの小規模構成です。
また、MSI AfterburnerでGPU出力も電気効率を考えて75%に落として稼働させていました。

なぜGTX1060だったのか?

GTX1060あたりが価格も当時は25,000円~30,000円と検証用としてはお手頃価格だった事や、このぐらいの性能の方がハッシュレートと価格のコストパフォーマンスのバランスがちょうど良いとグラボ比較サイトなどで評価されていました。

マイニング副業、GPUグラボ選び

マイニング・プールの選定

マイニングに関しては、手さぐりな部分がたくさんあったのと、新通貨の登場やアルゴリズム変更、フォークなどがあり各マイニングプールの仕様がころころ変わったので、それらを検証するため色々なプールで試していました。

NiceHashでの収益

通年で最も利用していたマイニングプールのNiceHashのウォレット画面です。
NiceHashのアルゴリズム設定もほぼほぼデフォルトで、あまりにもハッシュレートが悪い物を数点外していたぐらいです。

プールとしてNiceHashは、インストール型のマイニングを配布していて、設定も簡単で分かり易かったので利用していました。それと報酬をどのアルゴリズムをやってもビットコインで支払ってくれたのが決めてでしたね。

ある程度、稼いだらBitFlyerに出金していたので現在の残高はほぼゼロです。
マイニングプールNiceHashの収益出金確認画面
画像はTransactionsタブでは無く、Withdrawlsタブで日付が新しい順なので、古い順に並び替えもしよう。
(NiceHashも日本語と円表記に対応してほしかったですね、日本人もけっこうマイニングしてたのに)

出金金額を合計すると

NiceHash年間出金額
02-16 01:46:51 0.00542547 BTC
02-27 19:40:55 0.00456596 BTC
05-04 18:33:22 0.01173373 BTC
06-18 18:15:49 0.01766772 BTC
08-06 18:05:07 0.01274181 BTC
11-20 19:18:47 0.01095179 BTC
合計 : 0.06308648 BTC

という事で今年の収入合計は0.06308648 BTCでした!

自宅マイニング収益総括

2018年12月05日15時42分時点で、bitFlyerのビットコイン販売所での価格は437,813円/BTCとなっておりました。
計算がややこしいくなるので約438,000円/BTCとして計算すると

0.06308648 BTC × 約438,000円/BTC = 約27,632円

1年間の収入が約27,632円で、ここから支出の電気代などを差し引くと収益はマイナス確定ですね。
ビットコイン価格がそこそこだった今年夏ごろの価格で計算しても約5万円ほどなので、それでも支出の電気代を差し引くと収益はほぼゼロですね。

解読難易度(ディフィカルティ)が上昇したので、Geforce1060ではハッシュレートが上がらず困ったものです。
3台分のグラボを合せてGeforce1080やそれ以上の性能のグラボにした方が良かったのか落ち込むばかりです。

年末に向けて再高騰する噂などもありますが、噂なので信憑性が乏しすぎるので期待していません。
と言う事でこれから寒くなり我が家の暖房のための電気代もかかる事なので、ここらへんでは一旦閉鎖しようかと思っています。

使用したGPUグラボを掃除して、ヤフオクやメルカリに出品してみようかと考えています。
これも副業としての転売事業にはなるかと思いますので、進捗ありましたらまたご報告させて頂きます。

-マイニング, 仮想通貨
-, , , , , ,


コメント欄

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

CoinCheckのお知らせ2018年03月12日

マイニング副業、コインチェックの一部仮想通貨の出金、売却の再開について

コインチェックの一部仮想通貨の出金、売却の再開について さてさて今月今宵のお話はNEM不正流出事件を起こしたコインチェック株式会社が一部仮想通貨の出金・売却を再開をするニュースリリースを2018年03 …

無料マイニングBTCMinerを試す

BTCMinerを試す!仮想通貨がもらえるフォーセット【第2弾】

はじめに 無料でビットコインが稼げるFaucet(フォーセット)を試してみる【第2弾】は『BTCMiner』です! 前回紹介したBTCProMinerと名前が酷似しているだけでなく、Faucet(フォ …

icatch20180418

【画像付き】BINANCE(バイナンス) での売買方法、ZECを売ってみる!

副業として自宅ファームでマイニングして得たZEC(Zcash)が売買できる量まで行ったので、仮想通貨取引所 BINANCE(バイナンス)で売りに出してみました。 今回は売り方を画像付きで記載します。 …

金利報酬でのトークン購入方法、複利スタックで金利生活その2【MiracleTele】01

金利報酬でのトークン購入方法、複利スタックで金利生活その2【MiracleTele】

スタック(Stack)の複利運用 MiracleTeleでは、スタック(Stack)と呼ばれる『定期預金機能?』で得た報酬はユーロで支払われEarnings(報酬)という所に貯まって行きます。 また、 …

【Miracletele】Stack月利4%へ大幅ダウン!に出金制限ありになった!?

【Miracletele】Stack月利4%へ大幅ダウン!に出金制限ありになった!?

仮想通貨トークンのICOをやっているMiracleteleにある超絶高金利なStackですが、2019年09月より大幅ダウンになっていました。 2019年08月度までの高金利時代の配当 2019年08 …